5年生からの中学受験と塾選び

4年生までの復習をするときの注意

5年生から中学受験を目指すなら、まずは4年生までの復習をしっかりしておくことが大切です。

 

遅れていると思って、あせって先に先に勉強しようと思っても、基礎がしっかりしていないとカラ回りしてしまいます。

 

5年生、6年生になると算数などで応用問題が増えてきます。
そのときに基礎となるのが4年生までに習ったことです。

 

この基礎の部分がしっかり理解できていれば、ある時期から急激に成績が伸びます。

 

ただ、5年生にとって4年生までの勉強というのは前に進んでいない気がしないので、やりたがらないもの。そこで、4年生までの勉強をする気にさせるコツについてまとめてみました。

 

学年別の問題集を使わない

誰でも自分より下の学年の勉強というのはしたがらないものです。
出来て当たり前と思ってしまうので、出来たときの達成感が小さいことなどが原因です。

 

そこで、自分より下の学年の勉強と思わせずに、4年生までの復習をさせることが親の役目。
中学受験向けの問題集には「基礎学力編」などとなっていて、学年の表記がないものがあります。

 

これなら自分より下の学年の内容だとは思いません。
むしろ、中学受験向けの勉強だと思って取り組みます。

 

問題集に4年生向けと書いていあるようなものでは、5年生はやる気になりません。
これが内容は同じでも「中学受験向け基礎学力編」なら違います。

 

大きな本屋さんに行けば、そうした類のものが置いてあるのでチェックしてみてください。

 

5年生からの中学受験だと周りから遅れていると焦りがちですが、「急がば回れ」。だからこそ、4年生までの復習をしっかりするようにしましょう。

page top